伶美うららさんは美の女王(スタイル抜群、綺麗、大人っぽい、気品、凛、優雅、清楚、美人)です。
芸名の由来は、「春の陽だまり」と「大人っぽいイメージ」で、芸風から「伶」、閃きから「うらら」です。
「伶」は「美しい人」という意味があります。
「美」はタカラジェンヌに多い漢字です。
「うらら」は「春うらら」の中にある読みです。
名付け親は家族です。
愛称の由来は、
「うらら」は芸名からきています。
「ゆうり、ゆーり」は本名からきています。
桜木みなとさんからは主演経験から「伶美先輩」と呼ばれています。
伶美うららさんのプロフィール
芸名:伶美うらら(れいみ うらら)
本名:
生年月日:5月30日
年齢:
身長:164.5cm
血液型:B型
出身地:大阪府大阪市
出身校:清水谷高校
姉:2人
期:95期生
趣味:映画鑑賞、ショッピング
特技:水泳
【好き】
集めている品:帽子、キラキラした小物、アクセサリー
花:バラ
色:ピンク、紫、白
食べ物:プリン、果物、「六花亭」のレーズンサンド
飲み物:
役:ディナーショー「Heroe」の全て、「翼ある人びと」のクララ・シューマン、「SANCTUARY」のマルグリット・ド・ヴァロア、ハットを被って踊る役
その他:炭酸パック、炭酸洗顔、炭酸スパ
エピソード
宝塚歌劇団を目指すようになったきっかけは、「ミケランジェロ」を観劇して宝塚ファンになり、「宝塚コドモアテネ」がある事を知った事です。
「池田泉州銀行」のイメージキャラクターです。
水美舞斗さんとは「宝塚コドモアテネ」で同学年でした。
桜木みなとさんにはみかんをもらっています。
目標にしている憧れのタカラジェンヌは花總まりさんです。
来歴
・幼少時代
幼稚園の頃から小学校中学年まで水泳を習っていました。
・学生時代
小学5年生から「宝塚コドモアテネ」に通っていました。
初受験で不合格になってから声楽教室に通っていました。
・2001年
花組公演「ミケランジェロ」を初観劇しました。
・2006年
宝塚受験で不合格になりました。
・2007年
宝塚受験に合格しました。
宝塚音楽学校に入学しました。
・2009年
宝塚音楽学校を卒業しました。
95期生として宝塚歌劇団に入団しました。
宙組公演「薔薇に降る雨/Amour それは・・・」が初舞台公演になりました。
宙組に配属されました。
・2011年
「クラシコ・イタリアーノ」の新人公演で初ヒロインに選ばれました。
・2012年
「ロバート・キャパ 魂の記録」の宝塚バウホール公演で初ヒロインに選ばれました。
「華やかなりし日々」の新人公演でヒロインに選ばれました。
「池田泉州銀行」のイメージガールに就任しました。
・2013年
「風と共に去りぬ」の新人公演でメラニー・ハミルトン役に選ばれました。
・2014年
「翼ある人びと」でヒロインに選ばれました。
「ベルサイユのばら―オスカル編―」の新人公演でヒロインに選ばれました。
「白夜の誓い」の新人公演でヒロインに選ばれました。
「SANCTUARY」の宝塚バウホール公演でヒロインに選ばれました。
・2015年
「王家に捧ぐ歌」でアムネリス役に選ばれました。
・2016年
「エリザベート」でマダム・ヴォルフ役に選ばれました。
「バレンシアの熱い花」でダブルヒロインに選ばれました。
・2017年
「王妃の館」でディアナ役に選ばれました。